内分泌とは、体のホルモンバランスを調整する重要なしくみです。 内分泌内科では、甲状腺疾患(バセドウ病、橋本病など)をはじめ、副腎や下垂体の病気、骨粗しょう症など、ホルモンの異常に関わる病気を専門的に診療します。 専門的な検査や治療を必要とすることも多いため、早期発見と正確な診断が大切です。 「疲れやすい」「体重が急に増えた・減った」「動悸がする」といった症状が気になる方はご相談ください。