糖尿病・インスリン外来
糖尿病専門医が検査から治療、そして日常生活でのサポートまで、安心して継続できる糖尿病ケアを提供しています。
患者さまの生活を大切にしながら、無理なく続けられる治療方法を一緒に考えます。
すでに糖尿病と診断されている方
丁寧な対話を通じて、お仕事との両立、運動の取り入れ方など、それぞれのライフスタイルに合った治療プランをご提案します。
お気軽にご相談ください。
糖尿病予備軍(境界型)と指摘された方へ
「何に気をつければいいのか分からない」というお声は多く聞かれます。当院では、無理なく通える環境と継続しやすい検査体制を整え、働き盛りの方も安心して受診できる体制を整えています。
糖尿病かどうか心配な方へ
その日のうちに血糖値とHbA1cの結果をご説明可能です。また、必要に応じて経口ブドウ糖負荷試験により、膵臓からのインスリン分泌能力を評価します。
当日の指先採血でHbA1cを測定し、その日のうちに血糖コントロールの状態を確認できます。
当院では24時間血糖測定器「リブレ」を導入しています。
リブレを使うことで、指先採血を繰り返さずに日常生活の中で血糖の変化を記録できます。
食事や運動の影響、低血糖の有無をより正確に把握できるため、治療の選択肢が広がります。
インスリン治療をしていない方でも、条件を満たせば保険診療でリブレを使用できますので、お気軽にご相談ください。
糖尿病は、血糖値だけでなく、神経や腎臓、血管など全身の健康に関わる病気です。
当院では、神経障害・腎障害・動脈硬化などの合併症評価に加え、24時間血糖測定器で血糖変動を“見える化”し、そのデータをもとに薬の調整や生活アドバイスを行います。
糖尿病専門医が、お一人おひとりの生活スタイルやご希望に合わせ、より良い治療プランをご提案しています。
初めてインスリンを使用される方はもちろん、「インスリンの回数を減らしたい」「投与量を見直したい」といったご相談にも対応しています。
生活リズムやお仕事の状況を丁寧に伺いながら、無理のない治療方法をご提案します。
また、より自然な血糖コントロールを目指す方には、インスリンポンプ療法のご相談も可能です。
現在の治療でお困りの方も、ぜひ一度ご相談ください。